【日本代表チーム】あさがおJAPAN候補合宿 2023月@山梨

【日本代表チーム】あさがおJAPAN候補合宿 2023月@山梨

コーフボール日本代表「あさがおJAPAN」は、2023年3月18日(土)~19日(日)に日本代表候補選手による合宿を実施しました。
会場は「富士河口湖町 西湖南体育館」です。

10月に開幕する世界選手権@台湾に向けた練習会および選考会として活動を行ないました。
次回活動は、5月に香港で開催されるプレジデントカップ(香港コーフボール協会主催)への参加を予定しています。

参加メンバーは以下の通り。

◆スタッフ

日本代表監督:辻川 明子
日本代表コーチ:加藤 育葉

◆あさがおJAPAN候補選手

安齋 由紀(無所属)
伊藤 沙優(コーフボールクラブ東京)
大矢 麻代(名古屋ウィローズ)
林 真貴子(名古屋ウィローズ)
立花 絢美(岡山県コーフボール協会)
田中 千智(岡山県コーフボール協会)
松月 楓佳(VICUSコーフボール杉並)
村井 梨乃(VICUSコーフボール杉並)
山本 美紀(大阪Mozzu)
吉田 桃奈(岡山県コーフボール協会)

秋山 仁志(浅草らいもんず)
足立 準(VICUSコーフボール杉並)
荒巻 俊也(大阪Mozzu)
大野 慶吾(名古屋ウィローズ)
神長 浩平(コーフボールクラブ東京)
川井 凱(石川スーパーウルフ)
篠原 肇(横浜CELESTE)
谷口 竜太郎(コーフボールクラブ埼玉)
立花 すばる(岡山県コーフボール協会)
出口 慎吾(名古屋ウィローズ)
松生 竣佑(大阪Mozzu)
村野 慶多郎(VICUSコーフボール杉並)

◆辻川 明子 監督 コメント

AOKC後最初の代表候補の合宿を実施しました。
更に進化するべく今回の合宿テーマは引き続きコミュニケーションを取りながら新しいメンバーと個人スキルアップと3-1策略を学ぶ事です。
少人数のミニゲームを中心に実施し、最後はフルゲームで締めました。
今後に向け選手の熱意を感じ、WKCに向けて新たな風を吹いていると信じています。
WKCまで5月の香港遠征、7月と10月の代表合宿で強いチームを作り世界へ挑戦したいと思います。

◆吉田 桃奈 選手 コメント

今回は昨年のAOKC後、初めての代表候補合宿でした。大会で出た課題とWKCの目標に向けた課題を、それぞれの練習の中で意識して取り組むようにしました。
個人的には、他のチームの方々と一緒に練習をして、今まで気付けなかったところや更に感じたポイントなど、とても勉強になった2日間でした。
今回の代表候補練習だけでなく、今回得た知識や経験をチームに持ち帰って、全体のレベルアップにつなげられるようにしたいです。また、WKCに向けて自分自身もこれからもっとスキルアップできるように練習していきます。

◆川井 凱 選手 コメント

2日間の合宿に参加させていただきとても良い経験になりました。WKCに向けての最初の合宿で、今のままではチームの目標は達成できないし、個人としても今のままではメンバーに選出されないという気持ちで臨みました。同じようなモチベーションで望んでいる選手も多く、互いに切磋琢磨できたかと思います。個人としては、年明けに怪我をしてしまい、1週間前より運動を再開したためコンディションを整えられず、思うような動きができませんでした。本番まで約7ヶ月、普段はそれぞれの練習場所で技術を磨き、合宿や遠征で連携やコミュニケーションを密にとっていきたいです。
最後になりましたが、このような練習環境を設けてくださった関係者の皆様に感謝申し上げます。